Eclipseのインストール Windows編

Linux(Ubuntu14.04)

以下より、Linux(Ubuntu14.04)においてのEclipseインストール方法をご説明いたします。
Ubuntu14.04にはデフォルトでEclipseパッケージが同梱されていますが、 バージョン3.8と古いためEclipseサイトから最新版(4.4)インストール/ダウンロードする方法を以下よりご説明いたします。
※デフォルトパッケージの詳細は「Ubuntuソフトウェアセンター→開発ツール→統合開発環境」から確認できます。
※Eclipse4.4は2015年2月時点での最新バージョンです。

 


UbuntuへEclipseインストール

Eclipseサイト(英語版)からダウンロード
【EclipseダウンロードサイトURL】
https://eclipse.org/downloads/

①プルダウンメニューよりOSを選択。
②対象bitのメニューを選択。

 

①「ファイルを保存する」を選択
②「OK」ボタンをクリック

ダウンロードファイルを展開

画面左側(ランチャ)のファイルを開き、ダウンロードをクリックします。
ダウンロードしたeclipseファイル(圧縮ファイル)をダブルクリックします。

①「ファイル」を開く
②「ダウンロード」をクリック
③ダブルクリック

「展開」をクリック

展開先選択して「展開」ボタンをクリックします。
なお展開先は任意で構いません。
今回はホーム直下に展開した場合でのご説明といたします。
※他の展開先の場合は、適宜展開先を読み替えて下さい。
①「ホーム」を選択
②「展開」ボタンをクリック
③ダブルクリック

展開が完了したら、ホーム/eclipse配下に「eclipse.exe」ファイルがあります。
クリックすると「Eclipse」が立ち上がります。

起動画面が立ち上がります。

ワークスペースの選択画面が表示されます。
「Browse」ボタンをクリックし、任意の場所を選択して「OK」ボタンをクリックします

①「Browse」ボタンをクリックしてワークスペースフォルダを選択します。
②「OK」ボタンをクリック

以下のような画面が表示されればインストール完了です。

 

【補足】
インストールファイルのダウンロード後、ターミナル(端末)でインストール、起動する場合は
以下の手順にそって進めて下さい。

ホームディレクトリへ移動します。

$ cd /home/ユーザ名 ↓

ダウンロードファイルを展開します。

$ sudo tar xzf ダウンロード/eclipse-* ↓

上記コマンド実行後、以下のようにパスワードを聞かれたら管理者権限パスワード(例:ログインパスワード)を入力して実行下さい。

[sudo] password for ‹ユーザー名›:‹管理者権限パスワード› ↓

ターミナル(端末)から起動できるようシンボリックリンクを作成します。

$ sudo ln -s /home/ユーザ名/eclipse/eclipse /usr/bin ↓

「eclipse」と入力して実行するとEclipseが起動します。

$ eclipse ↓

 


Eclipseの日本語化

英語版Eclipseを日本語化したい場合は、以下の手順に沿って進めて下さい。

日本語化プラグインのダウンロード
Pleiadesサイトからプラグインをダウンロードします。
【PleiadesサイトURL】
http://mergedoc.sourceforge.jp/

「安定版」をクリック

最新版(pleiades_1.5.0.zip)をクリック

①「ファイルを保存する」を選択
②「OK」ボタンをクリック

ダウンロードファイルを展開
画面左側(ランチャ)のファイルを開き、ダウンロードをクリックします。
ダウンロードした日本語化プラグインファイル(圧縮ファイル)をダブルクリックします。

①「ファイル」を開く
②「ダウンロード」をクリック

「展開」をクリック

 

展開先選択して「展開」ボタンをクリックします。
なお展開先は、eclipse実行ファイルがあるディレクトリへ展開します。 本マニュアルでは、ホーム直下にeclipseをインストールしましたので、/home/‹ユーザ名›/eclipse配下に展開します。
※他の展開先の場合は、適宜展開先を読み替えて下さい。

①「ホーム」→「eclipse」を選択
②「展開」ボタンをクリック

Eclipse設定ファイル(.iniファイル)の修正

Eclipseの初期設定ファイル(eclipse.ini)にpleiadesを登録します。
/home/‹ユーザ名›/eclipse配下にある「ceclipse.ini」ファイルをクリックします。

テキストエディタが開きますので、一番下に下記を追加して保存します。
-javaagent:/home/‹ユーザ名›/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

Eclipseの起動

起動画面が立ち上がります。

以下のように日本語で表示されるようになります。

【補足】
日本語化プラグインファイル(ZIP)のダウンロード後、ターミナル(端末)で展開、起動する場合は 以下の手順にそって進めて下さい。

eclipse実行ファイルがあるディレクトリへ移動します。

$ cd /home/ユーザ名/eclipse ↓

ダウンロードファイルを展開します。

$ sudo unzip /home/ユーザ名/ダウンロード/pleiades* ↓

Eclipseの初期設定ファイル(eclipse.ini)にpleiadesを登録します。

"$ echo '-javaagent:/home/ユーザ名/eclipse/plugins/
jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar' 
| sudo tee -a /home/ユーザ名/eclipse/eclipse.ini ↓"

「eclipse」と入力して実行するとEclipseが起動します。

$ eclipse ↓

 

上部へスクロール